ブリーダーの日記
親離れ子離れ
2023.06.21
そろそろ、親離れ子離れの時期なので、脱嚢が同時期(一緒にして尚且つ人慣れのための訓練にいい時期が近い子)に親、。・離れしてもらいました。しっかりと、両親と共に生活しておりますので、色々な人間には教えてあげることのできない事柄をきっと教えてもらえてると思います。生後6週~8週くらいが人なれするにはいい時期と、何かで読みましたので、それを参考に成長に合わせたライフサイクルに組み込ませてもらっています。
まず、しっかりと食べられるようになってから人に慣れつつ飼い主様とのご縁お待ちしたいと考えております。
もともと、犬のブリーダーなので、フクロモモンガは小動物ですが犬のライフサイクルに似てますね。犬も3週ごろから離乳を開始し、2ヶ月ごろ(うちは1回目のワクチン接種並びに健康診断後経過観察し70日をメドに)に幼稚園期、お迎えをしていただくようになっていたのを懐かしく思います。また、飼い主様の元へ行って、健康的なトラブルが起きないようにうちでは、70日をメドにお引渡ししています。小さい個体(身体的だけではなく月齢的にも)は、その時期の可愛さもありますが、健康的精神的にトラブルを抱えることもありますので、このスタンスは変わらないだろうなぁ。愛されるモモンガであると共に、健康状態がベストなタイミングでお迎え頂ければ幸いです。
今日は。ナオミ・夢野・秋声の親離れでした。
まず、しっかりと食べられるようになってから人に慣れつつ飼い主様とのご縁お待ちしたいと考えております。
もともと、犬のブリーダーなので、フクロモモンガは小動物ですが犬のライフサイクルに似てますね。犬も3週ごろから離乳を開始し、2ヶ月ごろ(うちは1回目のワクチン接種並びに健康診断後経過観察し70日をメドに)に幼稚園期、お迎えをしていただくようになっていたのを懐かしく思います。また、飼い主様の元へ行って、健康的なトラブルが起きないようにうちでは、70日をメドにお引渡ししています。小さい個体(身体的だけではなく月齢的にも)は、その時期の可愛さもありますが、健康的精神的にトラブルを抱えることもありますので、このスタンスは変わらないだろうなぁ。愛されるモモンガであると共に、健康状態がベストなタイミングでお迎え頂ければ幸いです。
今日は。ナオミ・夢野・秋声の親離れでした。